愛の若草物語(3) [DVD]



愛の若草物語(3) [DVD]
愛の若草物語(3) [DVD]

ジャンル:アニメDVD,漫画DVD,アニメ,漫画,テレビ漫画
人気ランキング:62814 位
発送可能時期:下記ボタンを押して納期をご確認下さい。
参考価格:¥ 3,990 (消費税込)

ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

購入する/商品をみる

南北戦争の頃のアメリカ。従軍牧師として戦場に赴いた父の帰りを待ちながら、貧しくも明るく暮らす個性豊かな4人姉妹がいた。しっかり者で美人、社交界を夢見るメグ。勝ち気でおてんば、小説家を目指すジョオ。内気で恥ずかしがりやだが音楽が大好きなベス。無邪気で甘えん坊、絵を描くのが得意なエイミー。そんな4人と、優しい母の生活が描かれる。ルイザ・メイ・オルコットの有名な原作をアニメ化した、1987年放送、13本目の「世界名作劇場」だ。
この原作は何度となく実写映画化されており(1994年のウィノナ・ライダー主演版を覚えている人も多いのでは)、アニメ化もこれが最初ではない。その中にあってこの「世界名作劇場」版の特徴は、全体的に明るいトーンを貫くことだろう。各キャラクターの性格もさることながら、画面の色使いもかなり意識的に明るめだ。マーチ一家は貧しい生活を強いられているし、父が重体だという知らせが来たり、ベスが病気で生死の境をさまよったり…というエピソードはあるのだが、過度に悲惨な感じがないので、安心して見ることができる。
余談だがこの作品、当初の主題歌を歌っていたのは「おニャン子クラブ」の新田恵理。おニャン子出身歌手の中でも抜きんでて「ビミョー」な歌声の持ち主だった彼女が、「名作」シリーズの主題歌を歌ったことは、ちょっとした話題(というか、議論の火種)となった。(安川正吾)



なぜ、仕事をするの?

ゲティスバーグの戦いに巻き込まれたために着の身着のままで
避難して、ようやく落ち着いたマーチ一家の生活が描かれます。
 財産の大半を失いながらもくじけずに、みんなで手分けして
新しいお家を探したり、求職広告を出したり。
 ジョオも小説を書いてお金にならないかと挑戦します(彼女の
場合、「堂々」と新聞社に乗り込むのですが)。

 何か目標があるっていいことですね。生きるための張り合いが
出ますから。メアリー(お母様)がボランティアを始めますが、
これを見て、阪神大震災で被災した方が生きる気力をなくさない
ためにも仕事を続けた、という話を思い出しました。

 ジョオが小説を売り込んだ先の新聞社、ここの編集長を演じるの
が槐柳二さん。「そうさのう」でみなさんもご存じだと思い
ますけれど。今回は「元気」はつらつとした初老の男性を演じて
おられます。

 個人的に好きなのが第11話「マーサおばさまはお気の毒!」。
マーサの孤独と、それに深く同情しながらも父をけなす彼女に反発を
覚えるジョオの対比が見事です。この回は作画もきれい。



バンダイビジュアル
愛の若草物語(1) [DVD]
愛の若草物語(2) [DVD]
愛の若草物語(6) [DVD]
愛の若草物語(4) [DVD]
愛の若草物語(5) [DVD]




愛の若草物語(2)

愛の若草物語(3)

愛の若草物語(4)

愛の若草物語(5)

愛の若草物語(6)

愛の若草物語(7)

愛の若草物語(8)

愛の若草物語(9)

愛の戦士レインボーマン M作戦編

愛の戦士レインボーマン キャッツアイ作戦編




 [link]WWWZZ049  [link]JJJXX061  [link]VVVXX073  [link]NNNZZ040  [link]DDDDD004
 [link]LLLLL012  [link]HHHXX059  [link]UUUZZ047  [link]VVVZZ048  [link]RRRXX069
 [link3]CCCCC081  [link3]CCCCC041  [link3]CCCCC021  [link3]CCCCC037  [link3]CCCCC020
 [link3]CCCCC057  [link3]CCCCC040  [link3]CCCCC080  [link3]CCCCC061  [link3]CCCCC035

Free Web Hosting